-
【涌蓋山】超ラッキー!巨大雲海パノラマ眺望🤩【ミヤマキリシマ🌸】
大分県と熊本県にまたがる涌蓋山に登ってみました。 涌蓋山 山行概要 標高:1500m 距離:約11Km 時間:約6時間 難易度:★★(怖いところはない。女岳の登りが長い。今の体力ではこのくらいの距離が限界) 山行ダイジェスト動画はこちら。 https://youtu.be/... -
【伽藍岳】歩きやすくて眺望最高な活火山【ミヤマキリシマ🌸由布岳🤩】
大分県の伽藍岳に登ってみました。 伽藍岳 山行概要 標高:1045.4m 距離:約5Km 時間:約3時間 難易度:★(とても登りやすい山でした) 山行ダイジェスト動画はこちら。 https://youtu.be/ANYR-TbdxsU 伽藍岳とは? 伽藍岳(がらんだけ)は大分県由布市と... -
【長岩城址】長い石塁・石積櫓は圧巻です🤩【やせ尾根・ハシゴあり】
大分県の長岩城山に登ってみました。 長岩城山 山行概要 標高:530m 距離:約3Km 時間:約3時間 難易度:★★(石積櫓に行くにはやせ尾根とハシゴが通る必要あり。本丸方面だけなら難しくないです。) 山行ダイジェスト動画はこちら。 https://youtu.be/5vPK... -
【万年山】2重メサの九州百名山は大パノラマ🤩【ミヤマキリシマ🌸】
大分県の万年山に登ってみました。 万年山 山行概要 標高:1140.3m 距離:約10Km 時間:約5時間 難易度:★(万年山はとても登りやすい🔰ただ周回ルートは距離が長いので、体力無い方は往復がおすすめ。) 山行ダイジェスト動画はこちら。 https://y... -
【立石山】本当に209m?想像以上の眺望🤩と登りごたえ💦【周回ルート】
福岡県 糸島市の立石山に登ってみました。 立石山 山行概要 標高:209.6m 距離:約4Km 時間:約2時間半 難易度:★★(足や海水浴場から登ると想像以上に登りごたえありました。初心者の方や、お手軽に登る場合には山の中腹にある福の浦駐車場の登山口をおす... -
【障子岳】駐車場から絶景!ずっと尾根道の登山道【宇曽嶽神社】
大分市の障子岳に登ってみました。 障子岳 山行概要 標高:750.8m 距離:約2Km 時間:約1時間半 難易度:★(ほぼ尾根道です。やや急登あり、ロープ場あり🔰) 山行ダイジェスト動画はこちら。 https://youtu.be/Y0IhvXeuPtA 城山とは? 大分市にあ... -
【城山】翠明の道~独歩碑の道。パノラマ絶景の低山🔰【佐伯城址】
大分県 佐伯市にある城山(佐伯城址)に登ってみました! 城山 山行概要 標高:114m 距離:約2Km 時間:約1時間 難易度:★(散歩に近い登山です。初心者の方におすすめ🔰) 山行ダイジェスト動画はこちら。 https://youtu.be/wpv8ULp9qcY 城山とは... -
【犬ヶ岳】ウグイス谷~恐ヶ淵コース周回【シャクナゲ・ミソサザイ🤩】
福岡県と大分県にまたがる「犬ヶ岳」(いぬがたけ)に登ってみました! 犬ヶ岳 山行概要 標高:1131m 時間:7時間 距離:約8Km 難易度:★★★(笈吊岩は迂回。渡渉が5箇所ほどある。体力が必要です。) 山行ダイジェスト動画はこちら。 https://youtu.be/R0_... -
【岩石山】滝ルート~鷲越ルートを周回!【山と滝と沢が楽しめる!】
福岡県 添田町と赤村にまたがる「岩石山」(がんじゃくさん)に登ってみました! 岩石山 山行概要 標高:454m 時間:4時間 距離:約4Km 難易度:★(登りごたえがありますが、案内が充実してます) 岩石山とは? 福岡県 添田町と赤村にまたがる岩石山(がん...