-
【八面山】金色渓谷~修験の道探訪コース【沢沿い歩きと滝を堪能🤩】
大分県の八面山 金色渓谷に行ってきました。 八面山 金色渓谷 山行概要 標高:和与石付近 510m(今回のコースの最高点・八面山 山頂は660m) 距離:約6km 時間:約5時間 難易度:★(ずっと沢沿いを歩くので滑らないように注意です。周回するので半分は舗装... -
【宇佐神宮奥宮⛩️】雲ヶ岳経由で御許山(大元神社)へ【パノラマ眺望🤩】
大分県の雲ヶ岳・御許山に行ってきました。 雲ヶ岳~御許山 山行概要 標高:雲ヶ岳 653m 御許山 647m 距離:約8km 時間:約5時間 難易度:★(登りやすい山、危険箇所は少ないと思います。このコースでは約4km舗装路歩きしました😅) 山行ダイジェス... -
【馬見山】御神所岩コース。風穴・滝・沢歩きは涼しい!【木札GET!】
福岡県の馬見山に登ってきました! 馬見山 山行概要 標高:978m 距離:約6km 時間:約5時間 難易度:★(危険な所は少ないですが、登るにつれて、だんだん傾斜が増してきます😅) 山行ダイジェスト動画はこちら。 https://youtu.be/SSAFrk1Xq7U 馬見... -
【鬼の階段】求菩提山に登る。滝や窟が見れる周回ルート!【木札GET!】
6月18日に福岡県 豊前市の求菩提山に登ってきました。 求菩提山 山行概要 標高:782m 距離:約3km 時間:約3時間 難易度:★(鬼の階段は800段あります。休みながらゆっくり登れば大丈夫でした。鎖の手すりあり。) 山行ダイジェスト動画はこちら。 https:/... -
【アジサイ名所🌸】梅雨の合間に高塔山散策【展望台は大パノラマ🤩】
6月16日に福岡県 北九州市の高塔山に行ってきました。 高塔山 散歩概要 標高:122m 距離:約3km 時間:約1.5時間(休憩含む) 難易度:★(高塔山公園として整備されています。駐車場から展望台へは5分ほど。スロープも設置。) 散歩ダイジェスト動画はこち... -
【阿蘇山】活火山の迫力🤩とミヤマキリシマ🌸【高岳・中岳・南岳】
6月4日に熊本県の阿蘇山(高岳・中岳・南岳)に登ってきました。 阿蘇山 山行概要 標高:1592.3m(高岳) 距離:約9km 時間:約5時間(休憩含む) 難易度:★★(南岳手前の急登を登ればあとはほぼ稜線歩き。距離はあります。) 山行ダイジェスト動画はこち... -
【おすすめ5選】登山用おすすめ虫よけグッズ【実際に使っているもの紹介】
登山時の虫除け、何使っていますか? この記事では、私が現時点で使っているものを紹介します。 お守り的なものもありますが、何かしらの参考になれば幸いです。 登山用おすすめ虫よけ5選 選定基準 登山用虫よけ対策としてはっきりと効果があるものは少な... -
【右田ヶ岳】アスレチックで楽しい低山。よじ登る所もあり💦【眺望最高🤩】
5月30日に山口県の右田ヶ岳に登ってみました。 右田ヶ岳 山行概要 標高:426m 距離:約4km 時間:約4時間(休憩含む) 難易度:★★(ずっと岩場です。よじ登る所あります💦岩場苦手な方は難しいかも?) 山行ダイジェスト動画はこちら。 https://you... -
【英彦山 最高峰 南岳】鬼杉や材木石を巡るルートで登る🤩【鎖場あり💦】
福岡県と大分県にまたがる英彦山 南岳に登ってみました。 英彦山 山行概要 標高:1199.5m 距離:約7Km 時間:約6時間 難易度:★★(岩場・鎖場登りごたえあります💦個人的には怖くは無かったけど長いと思った。) 山行ダイジェスト動画はこちら。 ht...
今日は、あの低山に登ろう。
九州の低山巡りで心も体もリフレッシュ!